コンビニ、初の売上高4.5%減
小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。
今日も、「なべブログ「をみていただき感謝します。
ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!

にほんブログ村

(イラストはネットより)
コンビニさんが、初の売上前年比4・5%だったそうです。
平均客単価は6・4%高い670円に増えましたが、全体の来店客数は
10・2%減っており、売り上げ減少につながったみたいです。
私が推測するには、コロナの影響も多大であると思いますが、
ドラックストアの対抗が大きな減少にもつながっていると思います。
今後のコンビニの商品構成、割引販売などに注目です。
読売新聞ニュース
日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した2020年の全国コンビニエンス
ストアの売上高(速報値)は、新規出店を含む全店ベースで前年比4・5%減の
10兆6608億円だった。比較可能な05年以降、全店ベースの売上高が前年を
下回るのは初めてだ。
新規出店が頭打ちになっていることに加え、新型コロナウイルスの感染拡大で
人出が減ったオフィス街や観光地の店舗を中心に売り上げが落ち込んだ。
「起業家に贈る言葉260」渡邉 好唯が出版
ご購入は、アマゾンにて
YouTubeも是非ご覧ください。
https://youtu.be/PUrHyJQpKU4
今日のなべブログはお役に立てましたか
講演、セミナー、経営コンサルのご相談、依頼はメールにて
株式会社 トライフィット 経営コンサル事業部
URL http://www.trifit.jp E-mail info@trifit.jp
スポンサーサイト