12月のスタート
小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。
今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。
ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!

にほんブログ村

今日から12月です。今年1年の締めくくりの月になります。
12月は陰暦では、師走と言います。「しわす、しはす」と読み、
その意味・由来・語源には諸説あります。もっとも有名な説は、
師匠である僧侶が、お経をあげるために東西を馳せる月という
意味の「師馳す(しはす)」だというものです。
何かと忙しいい12月です。今年に悔いを残さないように落ち着いて
仕事、勉強、スポーツ等に頑張りましょう。
それから、年末には今年を反省して、来年度の計画を作りましょう。
12月の主な行事
7日大雪、13日正月事始め・煤払い、22日冬至、25日クリスマス
31日大晦日
なべ
「起業家に贈る言葉260」渡邉 好唯が出版
ご購入は、アマゾンにて
YouTubeも是非ご覧ください。
https://youtu.be/PUrHyJQpKU4
今日のなべブログはお役に立てましたか
講演、セミナー、経営コンサルのご相談、依頼はメールにて
株式会社 トライフィット 経営コンサル事業部
URL http://www.trifit.jp E-mail info@trifit.jp
スポンサーサイト