妻の小遣い 18,424円 明治安田生命保険が調査
小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。
今日も、なべブログをみていただき感謝します。
ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!

にほんブログ村
妻の小遣い18,424円、夫の小遣い31,764円という調査結果を明治安田生命保険が
発表されました。
我妻へいくらつかっているのでしょうか、僕には分かりません。ちなみに専業主婦なので
あまりお小遣いはないはずです。私は、お小遣いは月50,000万円程度。
つなみに調査によりますと、小遣いの希望額は、夫が4万5750円、
妻が2万8670円だそうです。
なべ
朝日新聞社
明治安田生命保険が28日に発表した「家計」にかんする調査結果によると、
夫婦で自由に使える「お小遣い」の月額は夫が3万1764円、妻が1万8424円で、
過去最高だった2007年より約9千~1万3千円少ない結果となった。同社は
「景気の先行きへの不安から、財布のひもは固いようだ」とみている。
妻のお小遣い額は、07年の調査開始以来で最低だった。小遣いの希望額は、
夫が4万5750円、妻が2万8670円で、現実とは1万円以上の差があった。
今年初めて聞いた世帯あたりの貯蓄額は、50~70代で1千万円を超えた。
一方、貯蓄がない世帯は全体の約2割だった。明治安田生命の小玉祐一チーフ
エコノミストは「高齢者層の購買意欲に働きかけることが個人消費活性化のカギだ」と話している。
調査は20~70代の既婚男女を対象に、インターネットで4月に実施。有効回答は1618人。(河合達郎)
今日のなべブログはお役に立てましたか
講演、セミナー、経営コンサルのご相談、依頼はメールにて
株式会社 トライフィット 経営コンサル事業部
URL http://www.trifit.jp E-mail info@trifit.jp
スポンサーサイト