化粧品が売れていない結果
小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。
今日も、「なべブログ「をみていただき感謝します。
ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!

にほんブログ村

(ロゴはネットより)
資生堂さんの決算発表、が新型コロナの影響でマスクをするようになり、
化粧品が売れなくなったとよく聞きますが、その結果が露骨にでたような数字です。
YAHOOニュース
資生堂が2月9日に発表した2020年12月期(20年1~12月)通期の連結業績は、
売上高が前期比18.6%減の9208億円、営業利益が86.9%減の149億円だった。
最終損益は116億円の赤字(前期は735億円の黒字)に転落した。新型コロナ
ウイルスの影響で、小売店への来店客数が減少。入国制限によるインバウンド
需要の落ち込みも響いた。
国内事業は、売上高が前期比29.7%減の3030億円、営業利益が86.3%減の
105億円。Eコマースの売り上げは伸びたが、小売店の臨時休業や時短営業が続き、
プレステージブランドやプレミアムブランドを中心に減収となった。
なべ
「起業家に贈る言葉260」渡邉 好唯が出版
ご購入は、アマゾンにて
YouTubeも是非ご覧ください。
https://youtu.be/PUrHyJQpKU4
今日のなべブログはお役に立てましたか
講演、セミナー、経営コンサルのご相談、依頼はメールにて
株式会社 トライフィット 経営コンサル事業部
URL http://www.trifit.jp E-mail info@trifit.jp
スポンサーサイト