スター・ウォーズ フォースの覚醒 子供の興味
小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。
今日もなべブログをみていただき感謝します
ブログランキング参加中!皆様のクリックお願いします。!

にほんブログ村
スター・ウォーズ フォースの覚醒を子供が見たいと言うので見に行きました。
28日の午後5時50分から見ましたが、以外と空いていました。
映画の始りは、おきまりのスタートでしたが、それがかえってわくわく感を増してくれました。
40年前始めてみた時と同じです。
さて、子供の映画の興味はどうして作られるんでしょうかね。
娘は小学1年生、息子は幼稚園年中です。子供に断トツ人気の妖怪ウォッチなどがありますが
見向きもしないのです。 妖怪妖怪ウォッチは卒業したみたいです。
私が、スター・ウォーズの話などしたわけではありません。CMなら、子供戦略の妖怪ウォッチのほうが
強いと思われます。一つ考えられるのが、ライトセイバーの剣が気にまります。
ライトセイバーで戦うシーンが興味があるのでしょうか、ニンニンジャも剣で戦います。
私が子供の頃は、ゴジラとウルトラマンだったような気がします。そういえば赤影もみたな。
そう推測すると、剣は大きなカギになります。いつの時代も子供達は剣がカギかもしれません。
なべ
今日のなべブログはお役に立てましたか
講演、セミナー、経営コンサルのご相談、依頼はメールにて
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4d20ec0e93859
スポンサーサイト