夢トレ・64 泳いでみる
小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。
今日もなべブログをみていただき感謝します
ブログランキング参加中!皆様のクリックお願いします。!

にほんブログ村
夢トレ、多くの方々が、夢に向けて努力されますが、現実はなかなか上手く
いかないことが多いです。
それは、夢に向けたトレーニング不足が原因だと思われます。
ですから、渡邉流、夢トレを実施され、夢を叶えていただければ幸いです。
なお、この連載は不定期になります。
夢トレ64.泳いでみる
社会にでると、水泳が趣味以外の人はなかなか泳ぐ機会はないですね。
意図的にスポーツクラブなど通わないと無理です。
そのあまりない事に意識的にチャレンジされては、公的なプールを利用するれば
すぐにでもできます。
さて、泳ぐと言う事は当然水に入ります。体を浮かせないと泳げません。それは、
普段使わないような筋肉を使う事になります。脳は筋肉によっても活動を活発化
させるそうです。普段使わない筋肉を使えば、普段活動していない脳が動いて
くれるでしょう。そうすれば、普段とはちがう発想もでてくると思います。
なべ
今日のなべブログはお役に立てましたか
講演、セミナー、経営コンサルのご相談、依頼はメールにて
URL http://www.trifit.jp E-mail info@trifit.jp
スポンサーサイト