いよいよ、デジタル給与
小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。
今日も、「なべブログ「をみていただき感謝します。
ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!

にほんブログ村

(イラストはネットより)
政府は、給与のデジタル払いを出来るように動き出すようです。
このデジタル払いをすると、金融機関等にも大きく影響して来ます。
ただ、遅かれ早かれそういう時代が来ることは間違いないですね。
時事通信社
内閣府は5日、規制改革推進会議の作業部会を開き、給与をスマートフォンの
決済アプリに直接入金する「デジタル払い」について議論した。
厚生労働省は会合で、2021年度のできるだけ早期に制度化を目指すと表明。
この問題を議論している労働政策審議会分科会の次回会合で具体的な
制度案を示す方針を明らかにした。
銀行口座を介さない給与のデジタル払いは、政府の成長戦略で20年度中の
実現を目指すとしていた。ただ連合など労働界は、スマホ決済の安全性に対する
懸念から、解禁を急ぐ政府方針に反発。連合は決済事業者が経営破綻した場合の
顧客保護なども問題視しており、議論が難航している。
なべ
「起業家に贈る言葉260」渡邉 好唯が出版
ご購入は、アマゾンにて
YouTubeも是非ご覧ください。
https://youtu.be/PUrHyJQpKU4
今日のなべブログはお役に立てましたか
講演、セミナー、経営コンサルのご相談、依頼はメールにて
株式会社 トライフィット 経営コンサル事業部
URL http://www.trifit.jp E-mail info@trifit.jp
スポンサーサイト